
中町綾がセレクト!
カラーバースな
春のネイルギャラリー
OPIより“Me, Myself and OPI”をテーマに掲げた春の新作がリリース! 人気クリエイター中町綾が
お気に入りのカラーをセレクトし、国内唯一のOPIグローバルアンバサダーを務める
ネイリストAKINAがデザインを担当した2人のコラボネイルは要必見。メタバースの世界に
インスパイアされた12色でつくる無限のカラー空間で、なりたい自分をクリエイトしよう。
model aya nakamachi photographer mie nishigori stylist chisaki goya hair&makeup arisa muramiya text maya miyasaka



偏光パールとニュアンスアートで
つくる春のパステルデザイン
春を感じられるパステルカラーをMIXさせたこのデザイン。右手のパープルネイルは、ターコイズ(006)のポリッシュをベースに仕込んでからパープル(012)を上からのせると、よりカラーに深みを感じられ、動くたびに色の変化とパール感を楽しめる♡ パステルイエロー(003)とターコイズが相性抜群のアートネイルは、均一な柄ではなく、ランダムに描いたニュアンスアートが肝。


AYA ピンクのほうのネイルは、光によってオーロラみたいに光るラメの感じも可愛かったし、パステルカラーのほうは、元々好きな色合いだったので、春っぽいしドタイプでした! 衣装もY2Kって感じで可愛くてテンション上がりました♡
AKINA 綾ちゃんの好みのネイルがどういう感じなのかを知らなかったので、デザインどうしようかな? と迷っていたのですが、そう言ってもらえてうれしい! 私は普段ジェルネイルだったので、今回ポリッシュだったのも新鮮でした! ポリッシュの中で出来ることを考えて、私なりに試行錯誤したんですけど、結果めっちゃ似合ってたので良かった♡
ー今回のネイルデザインのポイントを教えてください。
AKINA 1つ目のネイル(黄色背景のカット)は、綾ちゃんが選んでくれたパープル、イエロー、ターコイズの相性がめっちゃ良くて! 片方は2色を重ねて塗ったのと、片方のアートネイルはニュアンスっぽく、くだけた感じにしたのがポイントかなと思ってます。2つ目のネイル(ピンク背景のカット)はやっぱり春夏なので、全体的に明るめのデザインにすることを心掛けました。あとは、このニュアンスフレンチも、普通に均等なフレンチにするんじゃなくて、崩したフレンチにするのが今っぽいなって。
AYA 薄パープルのネイルもこういう色なんだと思っていたら、2色重ねてたんですね!
AKINA そうなの! ベースにターコイズブルーを敷いてから、パープルのオーロラを重ねて。
AYA 私水色も大好きだから、うれしい! しかも、2色を重ねて使うことで、見たことのない新しい色になりますよね。



指先に華やかなラメが光る
ピンク × パープルの愛されネイル
左右でラメ感をリンクさせた華やかなネイルデザインをご提案。ネイルラッカーの重ねテクを活用して、シマーレッド(010)の上にパープル(012)をオン。すると、レッドだったネイルがホットピンクに大変身! 左手のバイカラーのデザインには、ベースカラーとしてあえて控えめのベージュをセレクト。ツメの先端部分だけに、パープルのラメを散りばめたら、よりラメ感が強調される。

AYA 私はなんといってもパールが入ったネイルラッカーのラメがきれいで好きでした♡ 普段からキラキラしたネイルをすることが多いので、今回のコレクションのパールタイプのものは、光によって色の見え方も違いますよね。あと、1色だけでなく、重ねて自分だけのカラーをつくれるのも楽しいし、可愛かったです。
AKINA OPIの商品って他のブランドに比べて、本当に発色がいいんですよ。ワンカラーでネイルするときに、何度も塗らなくても、一度塗りで十分きれいに仕上がるし、お客さんにネイルするときも早く塗れるのがいいですよね。乾くのもどこのブランドよりも早いので、そこも推しポイントです!
AYA 発色がいいから、夏はフットに塗るのも良さそう。この夏はインフィニットシャインのオレンジでフットネイルしてサンダル履きたいので、私もGETします♡
ー中町さんが今回のネイルに私服でコーディネイトするならどんなファッションが良いですか?
AYA パープルとイエローのほうのネイルは、暗い色とかじゃなくて、真っ白なワンピースとかに合わせて映えさせたいって思いました!
AKINA 絶対可愛い♡
AYA ピンクのほうのネイルは、カラフルなファッションに合わせたいですね。黄色のタンクトップで肌見せして、デニムとか!
ー“自分らしさ”がテーマの今回のコレクションですが、世間から見た自分のカラーと、自分が思う自分らしいカラーにギャップはありますか?
AYA ファンの方は、私と言えば、恐らくピンクとか、オレンジとか、黄色とか、明るい色のイメージを持たれていると思うんですけど、プライベートだと、真っ白とか、黒とか、濃い赤とかも着たりします。やっぱり、22歳になったのでこうなりたい自分のカラーって感じでもあるんですけど。大人っぽさを出していくために、ファッションは大人っぽいカラーにしつつも、みんなからのイメージのピンクをコーデに組み込んだり、色々考えてます(笑)。
AKINA 綾ちゃんは、動画も面白いし、明るいイメージがあるから、私もどちらかというとカラフルなイメージを持ってました! 私のファンは「AKINAと言えばくすみ系カラー!」ってなってるけど、今年の春夏は明るくいきたいので、自分のブランド(énoi)のネイルカラーでも、カラフルな原色とかを出していこうと思ってます。ブランド自体くすみ系カラーの商品が多いので、初めての試みかもしれません。

2023年 春コレクション Me, Myself and OPI
“Me, Myself and OPI(ミー、マイセルフ アンド オーピーアイ)”をテーマに掲げた新作コレクションをご紹介。メタバースの世界にインスパイアされた最旬コレクションでは、マット、パール、シマー(ラメ)の異なる3つのテクスチャーで構成された12色展開。中でも今回ご紹介する「インフィニットシャイン」は、約5分で速乾! 1度塗りでジェルネイルのような輝きとぷっくり感が実現する優秀なネイルラッカー。
IS ミー、マイセルフ アンド オーピーアイ インフィニットシャイン
ISLS001〜ISLS012 各15ml ¥2,420(OPI/HFCプレステージジャパン合同会社 OPI事業部)
AKINA 私は良い意味で個性がなくて、その時代によってどんどん新しいものを取り入れていくようにしているっていうのは、マイルールかもしれないです。結構有名なネイリストさんだと、自分の世界観をしっかり持ってるから、逆に言うとそれ以外のものには手を出さない人も多くて。私は、そのこだわりがないので、こういうのが流行ってる! ってなったらすぐに取り入れますね。“こだわりをつくらない”っていうのがマイルールかもしれません。



AKINA そういう意味では似てるのかも。インスタライヴとかよくやるんですけど、すっぴん、スウェットでお酒飲みながらインスタライヴしてます(笑)。
一同 (爆笑)
AKINA いつもそんな感じなので、すっぴんでもファンの人たちも何も言わないです(笑)。綾ちゃんの世代で、これは当たり前! みたいなルールはある?
AYA マイルールにも通じますが、TikTokを3日以上見ないっていうのはないようにしてます! TikTokって1日で流行りが変わるから、3日見ないだけで時代遅れになっちゃうんです。そうなってはまずいので、3日は空けないようにしてます。自分の趣味の動画を見るのではなくて、流行っている音源を探すとか、若い世代で流行っている動画を探すとか。本当に私たちの世代は特にだと思うんですけど、TikTokで回ってるので、TikTokを見ないと会話にならないんですよね。TikTokの話題が出るのが当たり前だから、見ていないと「知らないの?!」みたいになりますね。私も10代ではないので、必死にトレンドに追いつけるようにしてます(笑)。
AKINA 綾ちゃんでも追いつけるようにってなるってことは、本当にTikTokの情報の回転が早いってことだよね。InstagramやTwitterやYouTubeより、TikTokが一番マストなSNS?
ー最後に、この春したいことを教えてください!
AYA う〜ん……。いちご狩り!(笑)
AKINA 可愛い!(笑)
AYA 挑戦的なことで言ったら、去年の春よりちょっと痩せたので肌見せファッションを楽しみたいですね。ちなみにネイルは、パステルカラーとかいかにも春っぽいネイルにしようと思ってます♡


今若い世代に絶大な人気を誇る東京都出身のクリエイター。実の兄である中町JPとのYouTubeチャンネル「中町兄妹」は登録者数なんと148万人を抱える。2016年には、“日本一かわいい高校一年生”を決定する「高一ミスコン」でグランプリを獲得。その飾らないキャラクターが人気を誇り、現在はバラエティ番組などでも活躍中。
Instagram@ayanakamachi

ネイルサロン「enoi」のオーナーであり、日本国内唯一のOPIグローバルアンバサダー。幅広い世代からの人気で、自身のInstagramのフォロワー数は16万人超えで、インフルエンサーとしても活動中。自身が手掛けているブランドの商品は即完するほどの人気ぶり。
Instagram@akina___enoi
オーピーアイジャパン株式会社
0120-559-330 pro.opijapan.comjp-jp
Instagram@opi_japan
Instagram@opi_professional_japan

カラーバースな
春のネイルギャラリー
OPIより“Me, Myself and OPI”をテーマに掲げた春の新作がリリース! 人気クリエイター中町綾がお気に入りのカラーをセレクトし、国内唯一のOPIグローバルアンバサダーを務めるネイリストAKINAがデザインを担当した2人のコラボネイルは要必見。メタバースの世界にインスパイアされた12色でつくる無限のカラー空間で、なりたい自分をクリエイトしよう。
model aya nakamachi photographer mie nishigori stylist chisaki goya hair&makeup arisa muramiya text maya miyasaka




偏光パールとニュアンスアートで
つくる春のパステルデザイン
春を感じられるパステルカラーをMIXさせたこのデザイン。右手のパープルネイルは、ターコイズ(006)のポリッシュをベースに仕込んでからパープル(012)を上からのせると、よりカラーに深みを感じられ、動くたびに色の変化とパール感を楽しめる♡ パステルイエロー(003)とターコイズが相性抜群のアートネイルは、均一な柄ではなく、ランダムに描いたニュアンスアートが肝。


AYA ピンクのほうのネイルは、光によってオーロラみたいに光るラメの感じも可愛かったし、パステルカラーのほうは、元々好きな色合いだったので、春っぽいしドタイプでした! 衣装もY2Kって感じで可愛くてテンション上がりました♡
AKINA 綾ちゃんの好みのネイルがどういう感じなのかを知らなかったので、デザインどうしようかな? と迷っていたのですが、そう言ってもらえてうれしい! 私は普段ジェルネイルだったので、今回ポリッシュだったのも新鮮でした! ポリッシュの中で出来ることを考えて、私なりに試行錯誤したんですけど、結果めっちゃ似合ってたので良かった♡
ー今回のネイルデザインのポイントを教えてください。
AKINA 1つ目のネイル(黄色背景のカット)は、綾ちゃんが選んでくれたパープル、イエロー、ターコイズの相性がめっちゃ良くて! 片方は2色を重ねて塗ったのと、片方のアートネイルはニュアンスっぽく、くだけた感じにしたのがポイントかなと思ってます。2つ目のネイル(ピンク背景のカット)はやっぱり春夏なので、全体的に明るめのデザインにすることを心掛けました。あとは、このニュアンスフレンチも、普通に均等なフレンチにするんじゃなくて、崩したフレンチにするのが今っぽいなって。
AYA 薄パープルのネイルもこういう色なんだと思っていたら、2色重ねてたんですね!
AKINA そうなの! ベースにターコイズブルーを敷いてから、パープルのオーロラを重ねて。
AYA 私水色も大好きだから、うれしい! しかも、2色を重ねて使うことで、見たことのない新しい色になりますよね。




指先に華やかなラメが光る
ピンク × パープルの愛されネイル
左右でラメ感をリンクさせた華やかなネイルデザインをご提案。ネイルラッカーの重ねテクを活用して、シマーレッド(010)の上にパープル(012)をオン。すると、レッドだったネイルがホットピンクに大変身! 左手のバイカラーのデザインには、ベースカラーとしてあえて控えめのベージュをセレクト。ツメの先端部分だけに、パープルのラメを散りばめたら、よりラメ感が強調される。

AYA 私はなんといってもパールが入ったネイルラッカーのラメがきれいで好きでした♡ 普段からキラキラしたネイルをすることが多いので、今回のコレクションのパールタイプのものは、光によって色の見え方も違いますよね。あと、1色だけでなく、重ねて自分だけのカラーをつくれるのも楽しいし、可愛かったです。
AKINA OPIの商品って他のブランドに比べて、本当に発色がいいんですよ。ワンカラーでネイルするときに、何度も塗らなくても、一度塗りで十分きれいに仕上がるし、お客さんにネイルするときも早く塗れるのがいいですよね。乾くのもどこのブランドよりも早いので、そこも推しポイントです!
AYA 発色がいいから、夏はフットに塗るのも良さそう。この夏はインフィニットシャインのオレンジでフットネイルしてサンダル履きたいので、私もGETします♡
ー中町さんが今回のネイルに私服でコーディネイトするならどんなファッションが良いですか?
AYA パープルとイエローのほうのネイルは、暗い色とかじゃなくて、真っ白なワンピースとかに合わせて映えさせたいって思いました!
AKINA 絶対可愛い♡
AYA ピンクのほうのネイルは、カラフルなファッションに合わせたいですね。黄色のタンクトップで肌見せして、デニムとか!
ー“自分らしさ”がテーマの今回のコレクションですが、世間から見た自分のカラーと、自分が思う自分らしいカラーにギャップはありますか?
AYA ファンの方は、私と言えば、恐らくピンクとか、オレンジとか、黄色とか、明るい色のイメージを持たれていると思うんですけど、プライベートだと、真っ白とか、黒とか、濃い赤とかも着たりします。やっぱり、22歳になったのでこうなりたい自分のカラーって感じでもあるんですけど。大人っぽさを出していくために、ファッションは大人っぽいカラーにしつつも、みんなからのイメージのピンクをコーデに組み込んだり、色々考えてます(笑)。
AKINA 綾ちゃんは、動画も面白いし、明るいイメージがあるから、私もどちらかというとカラフルなイメージを持ってました! 私のファンは「AKINAと言えばくすみ系カラー!」ってなってるけど、今年の春夏は明るくいきたいので、自分のブランド(énoi)のネイルカラーでも、カラフルな原色とかを出していこうと思ってます。ブランド自体くすみ系カラーの商品が多いので、初めての試みかもしれません。

2023年 春コレクション
Me, Myself and OPI
“Me, Myself and OPI(ミー、マイセルフ アンド オーピーアイ)”をテーマに掲げた新作コレクションをご紹介。メタバースの世界にインスパイアされた最旬コレクションでは、マット、パール、シマー(ラメ)の異なる3つのテクスチャーで構成された12色展開。中でも今回ご紹介する「インフィニットシャイン」は、約5分で速乾! 1度塗りでジェルネイルのような輝きとぷっくり感が実現する優秀なネイルラッカー。
IS ミー、マイセルフ アンド オーピーアイ インフィニットシャイン
ISLS001〜ISLS012 各15ml ¥2,420(OPI/HFCプレステージジャパン合同会社 OPI事業部)

AKINA 私は良い意味で個性がなくて、その時代によってどんどん新しいものを取り入れていくようにしているっていうのは、マイルールかもしれないです。結構有名なネイリストさんだと、自分の世界観をしっかり持ってるから、逆に言うとそれ以外のものには手を出さない人も多くて。私は、そのこだわりがないので、こういうのが流行ってる! ってなったらすぐに取り入れますね。“こだわりをつくらない”っていうのがマイルールかもしれません。

AKINA そういう意味では似てるのかも。インスタライヴとかよくやるんですけど、すっぴん、スウェットでお酒飲みながらインスタライヴしてます(笑)。
一同 (爆笑)
AKINA いつもそんな感じなので、すっぴんでもファンの人たちも何も言わないです(笑)。綾ちゃんの世代で、これは当たり前! みたいなルールはある?
AYA マイルールにも通じますが、TikTokを3日以上見ないっていうのはないようにしてます! TikTokって1日で流行りが変わるから、3日見ないだけで時代遅れになっちゃうんです。そうなってはまずいので、3日は空けないようにしてます。自分の趣味の動画を見るのではなくて、流行っている音源を探すとか、若い世代で流行っている動画を探すとか。本当に私たちの世代は特にだと思うんですけど、TikTokで回ってるので、TikTokを見ないと会話にならないんですよね。TikTokの話題が出るのが当たり前だから、見ていないと「知らないの?!」みたいになりますね。私も10代ではないので、必死にトレンドに追いつけるようにしてます(笑)。
AKINA 綾ちゃんでも追いつけるようにってなるってことは、本当にTikTokの情報の回転が早いってことだよね。InstagramやTwitterやYouTubeより、TikTokが一番マストなSNS?

ー最後に、この春したいことを教えてください!
AYA う〜ん……。いちご狩り!(笑)
AKINA 可愛い!(笑)
AYA 挑戦的なことで言ったら、去年の春よりちょっと痩せたので肌見せファッションを楽しみたいですね。ちなみにネイルは、パステルカラーとかいかにも春っぽいネイルにしようと思ってます♡


今若い世代に絶大な人気を誇る東京都出身のクリエイター。実の兄である中町JPとのYouTubeチャンネル「中町兄妹」は登録者数なんと148万人を抱える。2016年には、“日本一かわいい高校一年生”を決定する「高一ミスコン」でグランプリを獲得。その飾らないキャラクターが人気を誇り、現在はバラエティ番組などでも活躍中。
Instagram@ayanakamachi

ネイルサロン「enoi」のオーナーであり、日本国内唯一のOPIグローバルアンバサダー。幅広い世代からの人気で、自身のInstagramのフォロワー数は16万人超えで、インフルエンサーとしても活動中。自身が手掛けているブランドの商品は即完するほどの人気ぶり。
Instagram@akina___enoi
オーピーアイジャパン株式会社
0120-559-330 pro.opijapan.comjp-jp
Instagram@opi_japan
Instagram@opi_professional_japan